-
- 2018.02.28 異文化交流2
-
今日は22カ国からゲストをお迎えしました。言葉がほとんど通じなくても子どもたちは、ずっと手をつないでもらっていたり、ジェスチャーで伝えたり、心は通じ合えていたようです。国旗や外国語が身近なものとなったようです。将来の夢は「英語が喋れるようになりたい」と大きく夢が変わったお友だちまでいました。
-
- 2018.02.27 異文化交流
-
今日は3か国の方々が来てくださいました。年少組はハーモニカ演奏を披露。
-
- 2018.02.27 異文化交流
-
年中組は「しあわせなら手をたたこう」を歌いました。それぞれの国の歌も歌って頂きました。こどもたちも、体を動かして一緒に楽しんでいました。
-
- 2018.02.27 異文化交流
-
年長組は日本の文化を紹介しました。いままで普通だったことが、今回の発表を機に、違う国もあるということにも気づくことができたようです。
-
- 2018.02.27 異文化交流
-
それぞれの国のことや歌遊びなどを教えて頂きました。子どもたちはゲストの名前も覚え、一緒に遊んでもらったり、食事をしたり、ふれあいを楽しんでいました。
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
マナー体験で、今年は近くのホテルのレストランに行きました。
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
レストランの雰囲気に緊張しながらもワクワク!テーブルマナーのお話を聞かせて頂きました。
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
早速お食事が始まりました。かわいい見た目に思わずピース!
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
年中・年長はフルコース料理、年少組はランチプレートを頂きました。
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
ナイフとフォークに挑戦!試行錯誤しながらも、使っているうちに少しずつ上手になってきました。
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
思わず、ナイフとフォークを持つ手に力が入っていました。
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
年少組にもナイフとフォークを準備して下さっていたので、挑戦する子どもたちもいました。使いなれたフォーク名人もいました。
-
- 2018.02.26 マナー体験
-
デザートのアイスには、思わず笑みがこぼれました。
-
- 2018.02.23 観劇会
-
劇団の方が来てくださって、観劇会もありました。驚き、笑いの連続で小さなお友だちから大人まで、楽しいひとときでした。
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
ウキウキしている気持ちが伝わってくる早起きの朝でした。今日は屋外で色々な問題にクリアしていくウォークラリー。
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
虫メガネで虫や花を探そう!虫眼鏡片手に探偵のようでした。
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
おたまじゃくしや水仙など見つけられました。
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
帰ってくると、見たことのない人が出てきて少しびっくり!
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
元気に踊りを踊ったら、仲良くなることができました。
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
「優しい人だった」と一安心の様子。ハプニングに遭っても、乗り越えられたね。1日お泊りしただけで、少し心が強くなった気がするね!
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
いっぱい遊んだらおなかがすいたよ。リクエストしていたお好み焼きランチを食べにランチルームへ。元気が復活!
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
楽しかった2日ももう終わり。ちょっぴりお家も恋しくなってきたかな。お泊り保育の先生にご挨拶をして、幼稚園行きのバスへ向かいます。
-
- 2018.02.22 お泊り保育2日目
-
幼稚園について、疲れていても自分で大きな荷物を持って、降りてくる姿は、一回り大きくなったように感じもしました。おかえり、待っていたよ。
-
- 2018.02.22 おひなさま作り
-
年少組は張子でおひなさまを作りました。ダイナミックに貼ったり、丁寧に貼ったり、どんなおひなさまができるかな。できあがりが楽しみだね。
-
- 2018.02.22 おひなさま作り
-
年中組はおひなさま、おだいりさまの親王台を作りました。のりの使い方もこの一年でずいぶん上手になりました。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
年長組がお泊り保育へ出発!昨日まで行きたくないと言っていた子どもたちも、今日は涙姿もなく出発!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
今日は早起きし、嬉しさ半分、緊張半分の子どもたちもいたよう。園でも朝からいつもよりハイテンションでした。お友だちや先生と色々な体験を通して心身共にまた一つ大きくなって帰ってくることでしょう。いってらっしゃーい。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
もりのいえに到着。ちょっぴり緊張しているかな。お友だちとしっかり手をつないで大きな荷物を自分でもって歩きます。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
近道を通ろう・・・と思ったはずが、遠回になりながら、ちょっとずつ近づいてきました。1泊2日、冒険のスタートだ!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
ようやく入り口まで到着。どんな所だろう。どんな先生がいるんだろう。ちょっぴり緊張の瞬間。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
お部屋に到着すると・・・遊べるものがいっぱい!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
園にないおもちゃもあり、とっても魅力的!興味しんしんで次から次へと楽しんでいました。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
大きなお部屋でわくわくしたね!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
数人で頭を寄せ合い、遊んでいました。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
お泊り、楽しんできます!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
ひと遊びしたら、先生たちとレクレーションタイム。お話をしっかり聞くこともできています。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
もりのいえのお友だちに「エイエイオー」とご挨拶。声が届いて、帰るまでに会えるといいね!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
屋外ではおもしろ自転車に乗りました。お友だちと息を合わせてこげるかな。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
おっ!息ぴったり!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
草スキーにも挑戦!楽しくって何度も楽しみました。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
お友だちと一緒に滑るのもたのしいね!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
探検にも行きました。ロープを使って登れるかな・・・全員クリア!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
夕食は、子どもたちのリクエストメニュー!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
ハンバーグ、和風パスタ、コーンスープでした。いっぱい遊んだらおなかがすいて、いっぱい食べたね!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
デザートもリクエストのパフェ。自分で好きなものを乗せて作りました。何をのせようかな。迷っちゃう。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
園調理員さんの愛情たっぷり夕食を食べて元気満タン!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
キャンドルサーヴィス。幼稚園のクリスマス会のキャンドルサーヴィスとは少し違っていたね。ろうそくが灯ると、不思議と心も静かになりました。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
キャンドルの灯りがキラキラ光って綺麗だったね。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
夜のお楽しみ会、大きな音でちょっぴりビックリしたけれど、何だか楽しそうなことが始まりそうです。
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
身を乗り出したり、びっくりしたり、大笑いしたり、刺激たっぷりのお楽しみ会!
-
- 2018.02.21 お泊り保育
-
お楽しみ会の後はお風呂に入って就寝。程よく疲れてすぐに寝る子もいたり、布団に入るとお家を思い出したり、いつも早寝の子どもも今日は興奮冷めやらぬ様子でなかなか寝られなかったり、したようです。予定より少し遅れたものの全員ぐっすり夢の中へ。子どもたちからのおみやげ話、楽しみにお待ち下さい。
-
- 2018.02.15 染め物
-
藍染体験を行いました。絞る場所や絞り方は一人ひとり違うから楽しみ数倍!どんな作品ができるかな。
-
- 2018.02.15 染め物2
-
藍の中に、100まで数えながらつけていきます。どんなものに変身するんだろうドキドキ!
-
- 2018.02.14 折り紙
-
年長組は、折り紙で立体コマ作りをしました。一つ目は全く分からず先生に手伝ってもらいながら作ったけれど、何個も作っていくうちに、一人でできるようになった子どもたちもいました。お友だち同士でコマ作り。どんどん上手になるね!
-
- 2018.02.14 ピザ作り
-
年長児のリクエストで行ったピザ作り。まるでピザ屋さんのような手つきで、生地を伸ばす子どももいました。乗せる具や形でそれぞれ個性がでていました。
-
- 2018.02.14 ピザ
-
天然酵母ピザはもっちもちでおいしかったね!
-
- 2018.02.14 お誕生会
-
2月生まれのお誕生会でした。待ちにまったお誕生会、ご家族に見守られ、嬉しそうでしたね。
-
- 2018.02.12 マラソン大会
-
ご家族や卒園児たちが来てくださり、一緒にマラソン大会を行いました。応援するだけでなく、伴走もOK。年齢に応じて決まった時間を自分のペースで走ります。ご家族に応援してもらい、ほほえましい光景が広がっていました。
-
- 2018.02.12 縄跳び大会
-
マラソンに引き続いて年中は縄跳び遊び、年長と卒園児は大縄跳びを行いました。日頃の成果が発揮できたかな。
-
- 2018.02.12 マット跳び箱大会
-
年齢に応じたマット運動や跳び箱を使った運動遊びを見て頂きました。年少組はかわいいと笑顔がこぼれ、年中組は去年より成長を感じられ拍手を受け、年長組は昨年よりさらに成長を感じ「おお~」と歓声もありました。
-
- 2018.02.05 幼小交流
-
小学校と地域の方々とに昔遊びに招いて頂き、年長組が訪問させてもらいました。こまやけんだま、竹馬やだるま落とし、おはじきなどなどとても沢山の遊びをさせてもらいました。
-
- 2018.02.05 幼小交流
-
お兄ちゃんやお姉ちゃん、地域の方々に教えて頂き、できなかったことが少しできるようになったり、したことなかったことに挑戦したり、「あ~楽しかった」「早く小学校に行きたいな」と言いながら帰ってきました。
-
- 2018.02.05 卒園アルバム
-
さいわい幼稚園の卒園アルバムは一人ひとりが主役の写真を選んで、先生からのメッセージも入れ、手作りしています。表紙は子どもたちが描いた絵を刺繍していきます。先生やお友だちと話しながら進める時間も、思い出の一つですね。
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(1)
-
子どもたちのリクエスト通りに、先生鬼がやってきました。先生とわかっていても恐かった子どもたちは遠くで見守る中、他の子ども達が力強く手づくり豆を投げていました。
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(2)
-
登園して窓を見てびっくり!窓に貼ったいりこの近くに大きな手形が。「鬼の手形や!」「先生より大きいもん」
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(2)
-
鬼から手紙と荷物が届いていました。鬼は恐いけど、鬼からの荷物は恐がることもなく、何だかうきうき。中はおいしいおまめのプレゼントでした。
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(2)
-
園庭に出ていると「鬼の足跡がある」「本当や」「ここも」足跡をみつけては、どっきりしながらも鬼の余韻を楽しみました。
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(3)
-
朝早く登園した子どもたちが見つけてものは・・・風呂敷に包まれた不思議な包み。開けずにみんなが登園するのをまっていてくれました。開けたくないという子どもたちが数人先生に抱き着く中、開けたいという子どもたちが開けることになりました。開けてみるとこちらもお豆。恐がっていた子どもたちも全員笑顔になりました。鬼からのお手紙つき。「先生からなんじゃない?」といいながらも「外に落ちた後があったけ鬼がきたんよ」
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(3)
-
玄関近くの落とし穴、荒れた跡形がありました。それを見つけた子どもたちが「やったー落ちてる」大喜びしていました。
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(3)
-
先生が鬼の真似をしたのか半信半疑の子ども達、外にでてみることにしました。「これ、鬼の足跡や」「ここにも」やはり気になるのが足跡。「鬼来てる」
-
- 2018.02.02 節分ごっこ(3)
-
「あそこ何か引っかかってる」「うわ~鬼のパンツや」「逃げる時にひっかかったんやない」と大騒ぎ。このあともしばらくいつもとの違いを発見しながら節分ごっこを楽しみました。
-
- 2018.02.02 給食
-
節分の昼食は巻きずし、鶏肉と季節野菜のスープ、果物でした。大きな太巻きをぱくり!
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(1)
-
各グループで節分ごっこを楽しんでいます。一つのグループでは、「本当の鬼が来たら嫌だから、先生たちが鬼になってほしい」とのこと。豆まき用の手作り豆作り中。
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(2)
-
こちらのグループでは、絵本を読むと鬼は臭い葉や臭い魚が嫌いと書いてあったとのこと。臭いものや魚を準備することになりました。
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(2)
-
「葉っぱを擦ったらいいかも」葉っぱを擦って葉っぱの香りが広がると「いいねえ」
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(2)
-
「魚あった」いりこを探してきて、鬼がこないようにと部屋の入口にテープでぺたぺた。これで一安心かな。
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(3)
-
こちらのグループでは鬼がこないようにするために、3つの作戦をたてることになったようです。一つは看板作り「このバスはこわれています」「はいれません」「だれもいません」と園内には、いないように見せかける作戦や恐いおばけの絵で入らないようにアピール。
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(3)
-
虫探しチーム。鬼が苦手と思う虫さがし。一生懸命に虫を探すこどもたち、冬眠中の虫たちも起こされビックリ!だったかな。
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(3)
-
落とし穴チーム。万が一鬼がきても、グループの前に落とし穴を作っておいたら、中に入られることはないだろう、とのこと。
-
- 2018.02.01 節分ごっこ(3)
-
落とし穴チーム、試しに落ちてみます。「いいねー」頑張った分、手ごたえあり!