-
- 2020.02.26 卒業5
-
それぞれ夢にむかって、一人ひとり輝けますように。
※きてくれたのに、写真をうまく撮れていない事も。ごめんなさい。
またお会いできることを願っています。
-
- 2020.02.26 お茶会
-
年長児がたてたお抹茶を頂きました。
-
- 2020.02.26 お茶会2
-
年齢があがるにつれ、ほろ苦さもわくわく!楽しんでいました。
-
- 2020.02.26 お茶会3
-
未満児も参加しました。慎重に眺めている子あり、お抹茶も恐れずにチャレンジする子あり、かわいい初体験でした。
-
- 2020.02.26 おひなさま作り
-
学年ごとに、お雛様作りをしました。
未満児クラスもお雛様作りを楽しみました。
-
- 2020.02.26 パン作り
-
天然酵母で作るクリームパン作り。
感触楽しみ、体験して楽しい、食べておいしいクリームパンでした。
クリームはのもちろん!調理員手作りでした。
-
- 2020.02.26 外遊び
-
空プランターをせっせと泥んこ場に運んで、泥と水をいれて・・・
「いらっしゃいませ~カフェオレいりませんか?S,M,L選べますよ~」
プランターの水抜き穴からカフェオレが出てきていました。
-
- 2020.02.26 外遊び
-
こちらはかき氷屋。大量のかき氷が並んでいました。
暖かくなってきたら、かき氷が食べたくなるね。
-
- 2020.02.26 卒園前に
-
卒園前に、年長組が歌作りを楽しんでいました。
思い出いっぱい、素敵な歌ができました。
-
- 2020.02.26 ペア活動
-
1年間過ごしたペアとももうすぐお別れ。
-
- 2020.02.26 ペア活動2
-
1年間ですっかり絆も深まりましたね。
-
- 2020.02.26 卒業
-
ご卒業おめでとうございます。
-
- 2020.02.26 卒業2
-
忘れずに立ち寄ってくれてありがとう
-
- 2020.02.26 卒業3
-
すっかり成長した姿に驚かされます。
-
- 2020.02.26 卒業4
-
背も高くなり、いつのまにか先生を抜かしている子どもたちもいます。
-
- 2020.02.22 わらべうた
-
グループでもわらべうたを楽しんでいます。
年度末になると、今まで楽しんできたわらべうたが沢山できるようになります。
-
- 2020.02.22 くれぱす画
-
好きな色を好きなだけ夢中で重ね、指でこすり、「できた」と顔をあげた時の子どもの表情は、とても輝いています!
-
- 2020.02.22 クレパス画
-
一人ひとり違って、どれも素敵。
-
- 2020.02.22 チューリップ
-
畑にチューリップの球根を植えました。
「お水あげとこ」毎日かわるがわる水をあげてくれています。
-
- 2020.02.22 収穫
-
園児が植えたラディッシュの種から、芽が出てきて、早速収穫してみることになりました。「おお!できてた」
土の中なので、収穫して初めてご対面!感激!
-
- 2020.02.22 水の魅力
-
蛇口から出てくる水は音も感触も魅力的。触ると冷たくて、水の通り道が曲がるし、土の中にジャージャー入ると、泡がでてくるし、不思議と魅力がいっぱい!
-
- 2020.02.22 パワー全開
-
園庭では、タイヤや箱を押したり、引っ張ったり、遊びの中で子どもたちは思考力・創造力・身体力などを発揮し、遊んでいます。
-
- 2020.02.22 シャベル
-
畑作りやコンポストの土づくり、穴掘り、山作りなどで、シャベルが大活躍!
-
- 2020.02.22 シャベル2
-
使っているうちに、土が沢山すくえたり、狙った所に土を運べたり、周囲に気を付けられたり、できてきます。遊びの中で、色々な力が培われています。
-
- 2020.02.22 シャベル3
-
園児のしているのを見て、未満児も挑戦!重いので、持つだけでも力が必要ですが、憧れのシャベルを手にして嬉しそうでした。憧れの存在って大きいですね。
-
- 2020.02.22 お料理
-
お料理を作りに、飛行機で出発しまーす!
「いってきまーす」
-
- 2020.02.22 逆上がり
-
逆上がりができる年長・年中児が増え始め、練習する子どもたちも増えてきましt。
踏板を利用して、逆上がりに挑戦中。
-
- 2020.02.22 かごめかごめ
-
年少児と満3歳児たちのかごめかごめ。
なかなか後ろの正面が当たりませんが、当てる方も見ている方も、お友だちと手をつないで一緒に過ごす時間を楽しんでいました。
-
- 2020.02.22 三輪車
-
三輪車押してあげようか。年上のお友だちがやってきて、押してくれました。
そのあと、年少組同士が「押そうか?」手を精いっぱい伸ばして、してもらったようにしていました。優しさって伝わりますね。
-
- 2020.02.22 ブランコ1
-
鉄棒に縄跳びを結んでブランコのできあがり!
細い縄の上に乗ったり、縄を手でしっかり持っておくっていうのも実はコツがいるんです。
-
- 2020.02.22 ブランコ2
-
こちらはタイヤブランコ。これはくるくる回転するのでスリル満点!
-
- 2020.02.22 ボードゲーム
-
年少組でも楽しめるテンポカタツムリ。
年少後半になると、ルールのある遊びでも、子どもたちだけですっかり楽しめるようになりました。
-
- 2020.02.22 手が・・・
-
未満児クラスは、何をするにも初体験がいっぱいです。
手が濡れても、砂がつくのも最初はちょっとびっくりです。
が、次第に魅力に惹かれるようです。
-
- 2020.02.22 たいこ橋
-
たいこ橋一段一段、どこまであがろうかな。自分の中で調整しながら、チャレンジ中!自分で行けるギリギリの所が楽しいんですよね。
-
- 2020.02.22 外遊びのあとは
-
かわいい靴がお日様のあたる所に並びます。
いっぱい遊んだ印だね!楽しかったね。
-
- 2020.02.22 泥んこ
-
泥場を掘って水をせっせと運び、たらいを浮かべると船に大変身!
スリル満点です。
-
- 2020.02.22 泥んこ
-
全身泥だらけになっても感触を楽しんだり、お友だちと意見を交換し合ったり、楽しさを共有しながら、夢中で遊べるって素敵ですね。
-
- 2020.02.22 繰り返し
-
水をすくったり、出したり。その中にサクランボの花びらがゆらゆらすると、また、魅力的!未満児も何回も楽しむ中で、発見や工夫が見られます。
-
- 2020.02.22 未満児クラス
-
お昼寝前の絵本タイム。好きな絵本を読んで一緒に口ずさんだり、好きなページをニコニコしてみたり、自然と子どもたちが集まる心地良い時間です。
-
- 2020.02.11 みそ作り
-
今年も味噌仕込みの時期がやってきました。
ゆでた大豆を踏んだり、叩いたり、しながらつぶして・・・
しおと麹と混ぜ混ぜ。
-
- 2020.02.11 みそ作り
-
みそボールを作ったら、杉樽に投げ入れます!
えいっ!
みんなの気持ちと愛情のこもった味噌、しばらくの間
お や す み。
-
- 2020.02.11 パン作り
-
ねずみ色のパンにあんこやチーズをいれて、パンを作りました。
かわいいパンができました。
-
- 2020.02.11 パン作り
-
もっちもちで、おいしいパンができあがり!
メニューは、パン、野菜たっぷりミネストローネ、鶏肉のピカタ、ジャーマンポテト、果物でした。
-
- 2020.02.11 ねずみごっこ
-
ねずみのパン屋さん
品名がついたり、持ち帰り袋にトングで入れるセルフ式になったり、メニュー表ができたり、一層パン屋の世界が広がっています。
-
- 2020.02.11 ねずみごっこ
-
「外の砂場にねずみのレストランって書いたら?」
年少組さんの提案で、年中・年長組さんが看板を作ってくれました。
-
- 2020.02.11 ねずみごっこ
-
園庭では、
未満児クラスのお友だちを乗せた“ねずみ列車”が園庭を走っています。
新幹線のようにも進むこともありますが、小さいお友だちが乗っている時は、安全な鈍行列車です。
-
- 2020.02.11 ねずみごっこ
-
牛乳パックで作ったチーズを数日後開けてみると
「おお~」「チーズになっとる」
「また作ろうや」新たなチーズ作りも始まっています。
-
- 2020.02.11 節分ごっこ
-
節分を前に、鬼作りが始まりました。
段ボールをどうやって重ねて、どんな鬼にするか、話し合いながら進めます。
-
- 2020.02.11 節分ごっこ
-
年少組さんがちぎってくれた和紙、
刷毛を使ってぺたぺた貼っていきます。
どんな鬼になるのかな
-
- 2020.02.11 節分ごっこ
-
待ちにまった色付けです。
年少組も喜んで加わりました!
2体が次々とカラフルに塗られて行きました。
-
- 2020.02.11 節分ごっこ
-
ちょっと愛らしい鬼とお福が完成!
素敵な一年になりそうです。
-
- 2020.02.11 節分ごっこ
-
節分当日、節分の日だけ、鬼が弱っているという話を聞きました。
今のうちに!と新聞豆を部屋中にまきました。
隅々まで。
-
- 2020.02.11 豆まき
-
隣のグループに豆をまいた方がいいと聞き、慌てて豆まき。
「泣き虫鬼、鬼は~外」
ついでに自分の中の鬼まで追い出す姿もありました。
-
- 2020.02.11 春巻き作り
-
給食の春巻きがおいしくってまだ食べたかったという子がいました
「自分で作ってみたらどうかな?」「あ、いいねえ」
丸めた折り紙に毛糸や切った折り紙の具を入れて、春巻き作りが始まりました。
-
- 2020.02.11 春巻きごっこ
-
春巻きを沢山つくり、春巻き屋さんごっこが大流行
「いも春巻き」「バラ春巻き」「レモン春巻き」などなど珍しい味の春巻きも沢山できました。
-
- 2020.02.11 お祭りごっこ
-
春巻き屋から広がり、節分にはお祭りごっこをしようという話になってきました。
お祭り当日、春巻き屋さんも大盛況
-
- 2020.02.11 お祭りごっこ
-
ねずみのしっぽ屋さんも開店。
みつあみしっぽからシンプルしっぽまで揃ってます。
-
- 2020.02.11 お祭りごっこ
-
お祭りには綿菓子!とふわふわ綿菓子屋さんもできました。
お店屋さんにはスタンプがあり、それぞれのスタンプは、自分たちでトレーで作ったオリジナルスタンプです。
-
- 2020.02.11 お祭りごっこ
-
的当て屋
鬼が倒れたら、ねずみチケットがもらえるそう。
-
- 2020.02.11 満3歳児クラス
-
満3歳児は少人数クラス。
担任の先生やお友だちと信頼関係を築き、和やかなひと時を過ごしています。
-
- 2020.02.11 未満児クラス
-
未満児クラスも、先生やお友だちと子どもたちの興味に合わせて遊びます。
帽子、一人で被れるかな・・・よいしょ!
-
- 2020.02.11 未満児クラス
-
外で思い切り遊び、
お昼頃には、自分で準備をしようとするほど、お腹ぺこぺこ。
お昼もぐっすり夢の中。
いつもほぼ決まったリズムの中で、落ち着いて過ごすことができています。
-
- 2020.02.11 園庭で
-
泥で石がくっついた!
遊びの中から学んだ知恵ですね
-
- 2020.02.11 節分
-
節分の日の給食恵方巻、今年は西南西と聞いて、「どっち向き?」西南西方向を向いて食べる子どもたちもいました。
-
- 2020.02.11 クレパス画
-
年少組が楽しんでいるクレパス画。
素敵な作品が沢山できています。
-
- 2020.02.11 美術館
-
園外保育で美術館に行ってきました。
「すご~い」「してみたい」「できるかもしれん」と言いながら、心を打つ作品の数々にうっとり見とれていました。
-
- 2020.02.10 ねずみごっこ
-
お部屋では
ねずみのトイレ作り。
トイレットペーパーが回ったり、流れるレバーがついたり、
試行錯誤しながら、本格的なトイレを製作中
-
- 2020.02.10 ねずみごっこ
-
お家でパン作りをしたことがきっかけで・・・
幼稚園でもねずみのパン屋が開店!
毎日どんどん新種パン開発中
-
- 2020.02.10 ねずみごっこ
-
こちらは、ねずみの宝島。
宝島に宝がコロコロ転がってどこにいくのかな・・・
-
- 2020.02.10 ねずみごっこ
-
園庭では、ねずみのお家ができていました。
大家族が入っても大丈夫なくらい、大きなお家です。
屋根の上から滑り降りる、元気ねずみもいました。
-
- 2020.02.10 雨上がり
-
ねずみのおうちのタイヤ部分に雨が溜まっていました。
「プールだ!」「足湯だ!冷たいけどね」と幼稚園のお友だちが浸かって遊んだ後・・・
未満児クラスがやってきて、同じように入ってみてニコッ。
遊びをよく見ていますね。
-
- 2020.02.10 雨上がり
-
ねずみのおうちまで、水を運ぶにはどうしたらいいかな・・・
年少組は蛇口からねずみのお家まで水が届くよう、トイをうまくつなげられません。
2本をつないでも、角度ついていないので、流れない。
斜めにすると、2本がつながらない。
みんなで協力して、届くところまで、何往復も水を運ぶことにしたようです。
これも水を運ぶ一つの方法ですね。
-
- 2020.02.10 雨上がり
-
チーズ作り場に雨がたまり、池のようになっていました。
そこに、タライを浮かべたら、「船だあ~」「乗りたい」「押していい?」
船での冒険ごっこが始まりました。
-
- 2020.02.10 雨あがり
-
「入れて~」何人乗れるかな~
-
- 2020.02.10 雨上がりの翌日
-
「昨日楽しかったね。また今日もしよう!」
また明日も続けてしたい遊びがあるって素敵ですね。
“昨日は泥んこになって遊べたようで、嬉しかったです”というご家庭より声も頂きました。
泥んこになっても喜んで下さるおかげで、子どもたちものびのび遊べるのでしょうね。
お洗濯のご協力に感謝いたします。
-
- 2020.02.10 雨上がりの翌日
-
お船ごっこをしていましたが、タライから転げ、お尻から泥だらけになったら、
「もう船ないでいいや」
そのまま沼に入り、水分少なくなったら、また水を足し、丁度心地良い感触場作りを楽しんでいます。
-
- 2020.02.10 わらべうた
-
講師の先生に来て頂き、わらべうたの心地よい
ひとときを過ごしました。
年少組は・・・見ているだけでなく、一緒に歌ったり、遊んだり、できるようになりました。
年中・年長組は・・・鬼がかわるルールのある遊びうたも、楽しめるようになってきています。
-
- 2020.02.10 園庭で
-
滑り台は、お友だちと仲良くなれる不思議な場所。
お友だちとつながると、自然と笑顔がこぼれます。
-
- 2020.02.10 園庭で
-
「餃子、いりませんか?ラーメンセットもありますよ」
「ラーメン餃子セット下さい」「はい、毎度!」
踏板を裏返したところに、ペットボトルキャップを並べ、その上に踏板をさらに重ね、蓋をします。しばらくして、パカッと開くと・・・
「はい、餃子一丁!」
別の子どもたちが、もみがらたっぷりラーメンを入れてくれ
「はい、ラーメンセット!!」
どうやら外食した時に、餃子の作り方を見たようで、そこから餃子作りごっこが始まっていました。経験したことが遊びにつながるんですね。
-
- 2020.02.10 美化活動
-
地域の方と手をつないでもらい、レトロまで美化活動に行きました。
綺麗なレトロでしたが、子どもたちは花壇の中まで探し、ゴミを発見!
地域の方とも話しながら歩くので仲良くなれ、楽しいひとときでした。
-
- 2020.02.10 パン仕込み
-
天然酵母パンなので、前日から仕込みが必要です。
年長組は慣れた手つきでこねていました。
今回は子どもたちのねずみブームに合わせて、練りごま入りのねずみ色パン。
-
- 2020.02.10 給食のひと手間
-
給食の調味料、できるだけ化学調味料を使わず、グリーンコープのものを使用しています。
味噌汁は、いりこの頭と内臓をとり、残りを粉末状にして、カルシウムも子どもたちが自然と取ることができるよう、工夫しています。
それも調理員のひと手間のおかげ。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
1月最初の給食は・・・
七草がゆ、大根と豚肉のデパ地下風炒め、芋天ぷら、いちご
七草がゆは、特に未満児クラスに大人気だったようで、野菜が苦手な子どもたちも食べられたそうです。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
減農薬米、味噌汁、ごはん進む!豚肉とキャベツの香味炒め、トマトと玉ねぎとパプリカの塩麹サラダ、みかん
本当にご飯が進み、最近おひつの中のお米が空になるほど、子どもたち、食欲が進んでいます。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
減農薬米、さつまいもと大根葉の味噌汁、甘辛照焼チキン、ほうれんそうと白菜と人参のごまあえ、いちご
食事はバイキングスタイルですが、今の時期、苦手なものでも適量に近づけて入れることができるようになる子どもが増えてきています。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
減農薬米、かきたま汁、豚肉の生姜焼き、おから煮、りんご
今日は、どれも子どもたちの人気メニューでした。
おからって何でしょう?
子どもたちに尋ねると「あ~なんだったけ・・・みそのかす」惜しい!
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
減農薬米、みそ汁、具沢山春巻き、マーボー茄子、果物
写真、撮影し忘れてしまっていました。ごめんなさい。
この日の給食がこの後の保育に大きな影響を与えるとは、誰も予想していませんでした。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
減農薬米、味噌汁、豚肉とゴボウのごま味噌炒め、ひじきの煮物、いちご
野菜が苦手でも食べられるおいしいごま味噌炒めでした。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
減農薬米、味噌汁、サクラエビと青さの焼き蓮根、大根と厚揚げと蒟蒻の甘辛味噌煮、バナナ
蓮根のすりおろしにエビと青さを混ぜて焼いたものでした。触感も味も初体験の子どもたちが沢山!
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
お減農米、味噌汁、ヘルシー小松菜の豆腐ハンバーグキノコ和風あんかけ、免疫力アップねぎの天ぷら、りんご
ハンバーグにとろーりあんかけ、これまた未満児クラスで人気だったそうです。ご家庭でもぜひ!
「ねぎ食べたけ、もう風邪ひかん!」と前向きな子どももいました。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
特製恵方巻き、いりいりイリコの大豆カリポリ、わかめとじゃことたまごのお吸い物、バナナ
「6歳やけ、大豆6個食べるんよ。あ~でもちょっとしか食べられんな。ま~何個でもいっか」おいしく食べました。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
減農薬米、味噌汁、豚小間でスペシャルチャーシュー野菜添え、めかぶ納豆、りんご
豚小間と思えないほどなチャーシュー感でした。さらに、普段レタスやトマトが食べられない子どもたちも、食べられる子が続出するほど、おいしいソースでした。
-
- 2020.02.10 給食紹介
-
幼稚園のお友だちは、マナー体験で、レストランに行っていました。
そこで未満児クラスのお友だちのリクエストメニューに応えた、特製ランチでした。
かわいいおにぎり、豆腐ハンバーグきのこあんかけ、フライドポテト、ブロッコリーとトマト、玉ねぎと豆腐とわかめの味噌汁、りんご
大好きなメニューお腹いっぱい食べられたようです。