-
- 2018.07.20 畑の恵み
-
トマトが沢山収穫できました。暑~い今年の夏には、塩入り氷水の中で泳ぐトマトを食べて、塩分と水分を補給!
-
- 2018.07.20 畑の恵み②
-
浮かぶ氷を見つめていると・・・だんだん小さくなってきてる・・・あれ?なくなった・・・氷の変化に気づいた子どももいました。子どもたちにとって、毎日が科学です。
-
- 2018.07.18 関門トンネル人道へ
-
関門トンネルへ人道へ園外保育へ行きました。大きなエレベーターにドキドキ!いってらっしゃ~い!
-
- 2018.07.18 関門トンネル人道②
-
人道の中では、壁面の絵や風の吹き出し口、あと~メートルと書かれている表示などに反応し、手をつないで歩く前後のペアで会話が弾んでいました。ペアの絆も友だち関係も深まった1学期最後の園外保育ならではの、盛り上がりを感じました。年長組が県境をピョンと跳び越えている姿をみたあとで、年少組が県境を過ぎてからピョンと跳ぶ姿もほほえましい光景でした。
-
- 2018.07.18 関門トンネル人道のあとで
-
暑い日だったので下関側からの景色を日陰で堪能し、園から持っていっていた梅ジュースを飲んで元気復活!、門司港に戻ってきてからきてからの、おにぎりのおいしかったこと!またまた元気いっぱい!たこ公園の日陰は涼しく、快適なランチタイムを過ごし、園バスで帰ってきました。
-
- 2018.07.17 安全運転
-
園庭の飛行機、「出発しまーす。シートベルトをしてください。」生活の中での習慣が遊びにも取り入れてられていました。安全運転でいってらっしゃ~い!
-
- 2018.07.17 ご飯
-
ご飯の保温用におひつが届きました。温度も水気も硬さもちょうどよく、一層おいしくご飯がたべられそうです。
-
- 2018.07.17 給食
-
赤米入り減農薬米、魚の蒲焼風、とうもろこし、豚汁、すもも
-
- 2018.07.17 表現遊び
-
先日の表現遊びを元に、劇遊びの内容を絵に描きながら、子どもたちとストーリーと役を確認していきました。
-
- 2018.07.17 表現遊び②
-
役になりきって、気持ちの盛り上がってきた子ども達、鬼ヶ島のシーンでは、いてもたってもいられず、思わず席をたち、先生の持っていたペンを手にとり、描き始める子あり、効果音を場に合わせて表現してくれる子あり。グループ全体がまとまり、作り上げていく表現遊び、これから先が楽しみです。
-
- 2018.07.14 表現遊び
-
あるグループで、ももたろうの表現遊びの様子・・・パッカーンと割れた桃の中から出てきた、年少組の桃太郎。年少組のおじいさんとおばあさんは、喜びいさんで桃の中に入りたい気持ちを抑え、桃太郎にご飯を・・・あげずにパクパク自分たちで食べ・・・桃太郎は自立してご飯を食べに行き、大きくなったので、鬼退治に行くことに。桃太郎が歩いて誰がいたかなと探しているうちに、年長・年中組の犬がでて、きびだんごをもらってお供を。その後も次々動物や虫や鳥に出会って大行列。
-
- 2018.07.14 表現遊び②
-
鬼のなりてがいなかったので、先生が鬼の役に。豆まきの経験を活かして、新聞を丸めて作った石を鬼に投げて、みんなで力を合わせて、鬼をやっつけました。鬼からもらった梅ジュースでみんなで乾杯した時の子どもたちの満足そうな笑顔は素敵でした。
-
- 2018.07.13 水遊び
-
園庭のスプリンクラーやホース・ひしゃくで打ち水、川作りなどをして遊びまし
た。 暑さ が 少し和らぎ、体もさっぱり、気持ちよかったね!
-
- 2018.07.12 給食
-
夏野菜カレー、天然酵母パン、スライストマト手作りタマネギ和風ドレッシングをかけて、から揚げ、鶏ガラの効いた塩レモンスープ、すもも子どもたちの為に安全で安心なおいしい給食をと思っていると、ドレッシング、カレールウ、鶏ガラスープ、パン(酵母起こしから)どれも最初から手作りでした。暑い中、腕を振るってくれる調理員さん、肉や野菜を育てたり、届けたりして下さる方に感謝しながら、幸せなランチタイムを過ごしました。
-
- 2018.07.12 給食②
-
カレールウには、12種類のスパイスが入っています。基本のルウに子どもたちが食べやすい味を求め、野菜や隠し味などでアレンジを加え、毎回進化を続けるさいわいカレーです!
-
- 2018.07.12 給食③
-
鶏ガラで出汁をとったスープに、今回は手作り塩レモンで味付け。暑い夏に、レモンの酸味がおいしいスープでした。
-
- 2018.07.11 給食
-
赤米入り減農薬米、チキン南蛮、ラタテュイユ、タマネギとジャガイモの味噌汁、スイカ先週の台風と大雨で、区内の減農薬農家の方も大きな影響があったようでした。野菜がなぎ倒され、収穫できなくなり、仕入れられる野菜も限られていました。しばらく、収穫できる野菜を感謝して頂きたいと思います。台風や大雨で被害を受けられた方のご冥福と復興をお祈りしております。
-
- 2018.07.11 畑の恵み
-
園では、ミディトマトが収穫期を迎えています。毎日収穫しても次々収穫でき感謝です。
-
- 2018.07.09 給食
-
赤米入り減農薬米、手羽元とモロッコ豆の煮物、人参とえのきときゅうりの海苔和え、茄子と揚げの味噌汁、バナナ豆といえば枝豆・・・皮をむいて食べる。・・・豆類は全て皮をむいて食べるものと思っている子どもたちもいます。今日は、モロッコ豆の名前の由来や食べ方を話すと、真剣に聞くこと子ども達。食材の事をよく知ると、食べてみようと思ったり、おいしく食べられたり、するようです。今日の給食も大人気!
-
- 2018.07.09 会議中?
-
探求心旺盛な子どもたち、頭を寄せ合い、恐竜図鑑で調べもの。恐竜好きがいつの間にか次々集まってきて机いっぱいの会議となっていました。
-
- 2018.07.09 プール遊び
-
今日もプールに行ってきました。先生から離れてお友だちと遊ぶ姿も多くみられたり、年中・年長組のワニ歩きを見て、年少組も挑戦しようとしてみたり、前回より水に慣れて遊びを楽しむ姿がありました。
-
- 2018.07.05 おんなじ おんなじ
-
今日はプール!なんと同じ浮き輪のお友だちが3人も!嬉しくなるね!いつもご記名ありがとうございます。
-
- 2018.07.05 プール
-
プールでは、お友だちの浮き輪につながって遊んだり、先生と手をつないでプール内をお散歩したり、楽しそうな姿があちこち見られました。先生たち以外にプールの見守りの方が沢山いて下さったり、卒園保護者も数人プール内の見守りをしてくださったり、沢山の見守りの中過ごしているので、のびのび遊ぶことができました。卒園保護者の皆様、ありがとうございました。
-
- 2018.07.05 給食
-
プールから帰ったら、いい香りが。おいしい給食が待っていました。グリーンコープの赤米を混ぜた減農薬米、トマトと鶏肉のレモンソースステーキ、マッシュポテトのパン粉焼き、季節の味噌汁、バナナ
-
- 2018.07.04 運動遊び
-
毎朝マラソンをしていましたが、暑くなってきたので、水分塩分補給もしながら、器械運動などで体を動かすことにしました。うさぎさんやダンゴムシに変身したり、鉄棒や登り棒、平均台に挑戦したり、年齢に合わせた活動を毎朝行っています。
-
- 2018.07.04 木登り
-
木を少し削って「匂ってん。いい匂いがするよ」匂いを楽しんだり、木登りを楽しんだり、園庭のさくらんぼの木は、子どもたちにとっては楽しい遊び場になっています。
-
- 2018.07.04 水遊び
-
たらいにお友だちと一緒に入ることを楽しむ子どももいたり、その横で一人一容器を使い、お風呂のようにのんびりくつろぐ子どもがいたり、楽しみ方はそれぞれのようですね。
-
- 2018.07.04 給食
-
減農薬米、マーボーズッキーニ、春巻き、胡瓜とトマトのナムル、味噌汁、三色団子子どもたちに大好評だったマーボーズッキーニ、実は、ひき肉の大きさに小さ~く刻まれたピーマンが沢山入っていました。ちょっとした一工夫でおいしく野菜も食べられるようです。
-
- 2018.07.02 わらべうた
-
七夕の歌を歌いました。七夕飾りを作っていることもあり、たなばたの歌は子どもたちにとって身近に感じられたようです。今日も心地良いひとときを過ごしました。
-
- 2018.07.02 畑の収穫
-
畑では、次々野菜が実っています。今日はきゅうりとピーマンが大量に収穫できました。
-
- 2018.07.02 初めまして!
-
昨年産まれたカブトムシの幼虫が成虫になって出てきてくれました。「カブトムシがおる~」朝気づいた子ども達は大興奮!先生の腕に乗せて元気チェックをしていました。
-
- 2018.07.02 給食
-
減農薬米、肉じゃが、おくらと茄子とピーマンの揚げ浸し、季節の味噌汁、スイカ子どもたちに肉じゃがが大人気でした。夏場には、暑くなる調理室ですが、調理員さんたちは子どもたちの為に、といつも笑顔で変わらず愛情を注ぎ、栄養たっぷりの給食を作ってくれています。